PEOPLE

シャーメゾン営業の先輩さんの写真 シャーメゾン営業の先輩さんの写真

シャーメゾン営業の先輩がつくった幸せ

「この物件には、きっと

門が必要です」住まいを

景観に変えた、街のシンボル。

シャーメゾン営業の先輩の写真

わたしが思う幸せは

わくわくできる毎日であること

お客様にとって、人生の岐路になる部分に関わりたい――。それが、私がハウスメーカーの営業職を志望した一番の理由でした。もともと座学よりも実践が得意なタイプなので、上司や先輩、そしてお客様から様々なことを教わりながら、担当エリアを飛び回る日々はとても充実しています。

シャーメゾン営業の先輩

2020年入社

シャーメゾン営業の先輩の写真

お客様の気持ちを考え抜いた、"やりすぎな"ご提案。

集合住宅は、大きさがあるため「この街といえばこの建物」と街の景色を決める存在になることも多いですよね。あるお客様のシャーメゾンを担当した際は「街の象徴となるような、立派な門を付けましょう」とご提案をしました。お客様の土地に対する思い入れはもちろんのこと、物件が盆栽美術館のすぐそばでもあったので、こだわった装飾にする方がきっとお客様や街の財産になると思ったからです。最初はやりすぎではないかと迷っていたお客様から、完成時「本当だ。言ってくれた通りにしてよかったよ」と言ってもらえたときは、心の底から嬉しかったです。

営業の仕事

  • 新規開拓の様子

    新規開拓

    土地の活用が必要、または検討しているお客様を開拓します。担当エリア内で土地をお持ちの方に対し、直接飛び込みで訪ねることもあれば、不動産会社や銀行などのルートから情報を探すこともあります。

  • コンサルティングの様子

    コンサルティング

    お客様の資産について必要に応じて税理士や金融機関など社外の専門家と連携して将来を見据えた最適な選択肢を検討します。ご提案の際は積水ハウス不動産や設計と相談し、付加価値の高い街の資産となる建物をご提案します。

  • 契約の様子

    契約

    どのような賃貸物件を建てるのか、何度も打ち合わせを重ねて建物の詳細と条件を固めたら、晴れてご契約に。この後、着工からお引渡しまで、お客様に伴走しながら調整やトラブル解決に努めます。

先輩の様子 先輩の様子

先輩のとある一日

  • 9:00

    デスクワーク

    出社から10時半くらいまでは、たいていオフィスで事務仕事を行っています。ひと通りの作業を終えたら、担当エリアへ。

  • 11:00

    エリアワーク

    エリアワークは、見込みのありそうなお客様への飛び込み訪問や、すでに話が進んでいるお客様とのお打ち合わせが中心です。帰社する用事がなければ、そのまま時間の許すかぎり、外回りを続けます。

  • 16:00

    資料制作

    事務仕事に戻ります。地権者名簿や折衝資料、訪問資料の作成などが主で、翌日の訪問ルートについても検討します。

EPISODE

幸せづくりについて

先ほどお話した立派な門のあるシャーメゾンは、実は私が新入社員の時に初めて手がけた物件でした。設計を担当してくれたのも2つ上の先輩で、若手コンビで頑張った仕事です。土地や周辺環境、お客様の性格などから考え抜き、外観・内観ともにこだわりの和風テイストに仕上げました。すると、お客様に喜んでいただけただけでなく、建築が社内のコンペでも1位を獲得したんです。若手の私たちが実現したいことを先輩たちがサポートしてくれて形になった、忘れられない仕事です。

EPISODEをインタビューしている様子
  • この仕事のどんなところに喜びを感じていますか?

    一番の喜びは、お客様からリピートいただき新たな物件も任せてもらえることです。お客様と信頼関係を築くことができれば、ひとつの賃貸物件を建てたあと、また別の土地の活用をご相談いただくことが珍しくありません。自分がかかわった建物が地域に増えていくのは、やっぱり嬉しいものですね。

    エピソードトークの様子
  • 幸せをつくるために、日頃からどのような工夫をしていますか?

    営業職として、いかに自分自身のことを覚えてもらうか、そしてお客様と良い関係を築けるかを重視しています。そのためにたとえば、私のプロフィールと近隣で手掛けた物件を載せた自作のチラシをポスティングしたり、打ち合わせが終わるたびに手書きのお礼状を書いたり、いろんな形で意欲と気持ちを伝える工夫をしています。とくに手紙をお渡しすると喜んでくださるお客様が多くて、こちらも嬉しい気持ちになります。

    エピソードトークの様子
  • 就活生へのメッセージをお願いします。

    進路というのは、誰しも簡単に決められるものではなく、皆さんも大いに悩まれていると思います。実は私も、本当にハウスメーカーでいいのか、本当にこの会社でいいのかと、最後までたくさん悩みました。最後の決め手になったのは、これがまだ見ぬ誰かを幸せにできる仕事だと感じたことです。今、その選択は間違っていなかったと確信しています。興味を持たれた方は、ぜひこの仕事にチャレンジしていただきたいです。

    エピソードトークの様子

関連コンテンツ